足立区北千住の銭湯「タカラ湯」
タカラ湯のホームページへようこそ
当銭湯は「キングオブ縁側」または「キングオブ庭園」と呼ばれている日本庭園が自慢です。
日本庭園では錦鯉と四季折々の花が楽しめます。またよく温まる薬湯も人気です。
※庭園側は男湯のみとなっていますが、毎週水曜日に男湯と女湯を入れ替えています。
日本庭園では錦鯉と四季折々の花が楽しめます。またよく温まる薬湯も人気です。
※庭園側は男湯のみとなっていますが、毎週水曜日に男湯と女湯を入れ替えています。
タカラ湯公式SNSアカウント開設しました
地球の歩き方2021-22「東京」に掲載いただきました(2020年9月)


今こそ行きたいレトロ&進化系銭湯7選の1つとして当浴場をご紹介いただきました。
コロナ禍で大ヒット、初版発行から2週間で1万5千部が売り切れ、増刷中だそうです


地球の歩き方公式サイト↓
https://www.arukikata.co.jp/guidebook/series/books/books824917
ドイツ、テレビ局より取材(2020年秋) 日本の文化、銭湯のドキュメンタリー収録
はるばるドイツより取材に来ていただきました。
三日間かけて収録いただいた番組がこちらです
銭湯研究家、町田忍さんのインタビューも収録されております。
(残念ながら日本語の字幕はついておりません…
)
https://youtu.be/zUKmPaTeVF0
三日間かけて収録いただいた番組がこちらです

銭湯研究家、町田忍さんのインタビューも収録されております。
(残念ながら日本語の字幕はついておりません…

https://youtu.be/zUKmPaTeVF0
オズマガジン「今だからこそ会いにいきたい東京の名店170」
「大銭湯展」が江戸東京たてもの園で開催されました(2020年6月〜9月)
「THEクイーンオブ縁側2018」をご紹介します!
皆さまのご応募、そして投票により、「THEクイーンオブ縁側2018」が決定し、クイーンオブ縁側のお二人の撮影会を行いました。
五月晴れの穏やかな気候の日、雑談も交えて和気あいあいと撮影が進みました。
素敵なお二人の写真を、ぜひごらんください。



撮影場所: 男湯縁側(毎週水曜日は女湯と入替)
五月晴れの穏やかな気候の日、雑談も交えて和気あいあいと撮影が進みました。
素敵なお二人の写真を、ぜひごらんください。



撮影場所: 男湯縁側(毎週水曜日は女湯と入替)
「THEクイーンオブ縁側2018」結果発表!
おまたせいたしました。「THEクイーンオブ縁側2018」の得票数上位3名の方を発表いたします。
第2位 7番 Mさん

第3位 16番 S.Nさん

今回見事1位に輝かれた鈴木輝さん&結城夕夏さんには副賞としてプロカメラマン(店主)によるタカラ湯での撮影権を進呈いたします。おめでとうございます!!
また、上位10作品の皆さまにも「クイーンオブ縁側2018」として銭湯グッズを進呈させていただきます。
ご応募、ご投票いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
第2位 7番 Mさん

第3位 16番 S.Nさん

今回見事1位に輝かれた鈴木輝さん&結城夕夏さんには副賞としてプロカメラマン(店主)によるタカラ湯での撮影権を進呈いたします。おめでとうございます!!
また、上位10作品の皆さまにも「クイーンオブ縁側2018」として銭湯グッズを進呈させていただきます。
ご応募、ご投票いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
ONLY in JAPAN
Inside Tokyo's Bath Houses Sento ★ONLY in JAPAN のサイトに是非アクセスして入浴をお楽しみ下さい。http://onlyinjapan.tv/inside-tokyos-bath-houses-and-sento-story/
銭湯へGO! タカラ湯ポスタ−
タカラ湯のポスターをご覧下さい。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000016994.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000016994.html
タカラ湯 松本康一 写真集
タカラ湯主人 松本康一が撮影した写真を紹介しています。 >> フォトギャラリーはこちら
お知らせ
- 2020/6/17(水) 江戸東京たてもの園「大銭湯展」開催中!2020年9月27日まで 当店の写真をパンフレットと展示に掲載いただきました
- 2020/6/12(金) オズマガジン7月号「今だからこそ会いにいきたい東京の名店170」に掲載いただきました
- 2019/2/13(水) 「THEクイーンオブ縁側2018」結果発表!
- 2018/6/6(水) 東洋経済新聞に取り上げて頂きました。
- 2017/12/1(金) 富山×銭湯 FUROjection TOYAMApping 富山の大自然を最新テクノロジーで再現し銭湯全体にプロジェクションマッピングした空間、風呂ジェクション富山ッピングをお楽しみ下さい。